今週のブログ

  • 経営のヒント
  • 今週のクイズ

次の数字はそれぞれ何を表す数字でしょうか?

(1) 64万人

(2) 290万人

(3) 23兆円

回答は本文後半で!

………………………………………………

  • 経営のヒント

【Z世代】

日本ではまだまだ人口に占めるZ世代の割合いは、海外と比較しても少ないため大きな話題にはなりませんが世界的には大きな存在感を放ってきています。

 

世界人口77億人のうち、Y世代は32%、Z世代は31%、その他が37%となっており、この世代がビジネス消費者として、従業員として重要なプレーヤーとなっていくことが分かっています。

 

一方の日本ではZ世代は、まだ1,886万人と人口比率では15%となっておりそこまで脅威に感じていない経営者も少なくありません。

 

そんなZ世代の特徴を見ていきましょう。

 

(特徴)

・全てをスマホで完結させる

・メッセージアプリは使うが、Eメールは使わず、新聞なんて読んだことはない

Facebookは親が使うSMSでダサいと感じている

・1日平均5時間以上スマホを見ている(Z世代の56%)

・「キャッシュレス」が当たり前。お金ではスマホの中の数字であり、財布は煩わしいもの

・「パーソナライゼーション」が当たり前。個人情報を開示しているんだから、それに見合った提案がないことへの不満、怒り

・「社会正義への比重」が非常に重要でステークホルダー全てに対して公正公平な経営をしているか、環境配慮、社会課題に対する企業姿勢を評価。自分の価値観に近い組織をフォローする

・「購買行動」Googleで検索せずに、AmazonYouTubeでほしい商品を検索して、レビューを確認して、YouTube開封動画をみて、リアル店舗で試着して、スマホで購入する

 

いかかでしょうか?あくまでアメリカのZ世代特徴ですが、日本でも大きなゲームチェンジが迫っています。

 

(参考)

X世代 1965年~1976年生まれ 現在45歳~56歳

Y世代 1977年~1995年生まれ 現在26歳~44歳

Z世代 1996年~2021年生まれ 現在10歳~25歳

 

(参考)

「Z世代マーケティング」ジェイソン・ドーシー&デニス・ヴィラ著

出版社:ハーパーコリンズ・ジャパン

f:id:hatarakuplace:20220320201255p:plain

https://www.amazon.co.jp/Z%E4%B8%96%E4%BB%A3%E3%83%9E%E3%83%BC%E3%82%B1%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0-%E4%B8%96%E7%95%8C%E3%82%92%E6%BF%80%E5%A4%89%E3%81%95%E3%81%9B%E3%82%8B%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%AB-%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%A4%E3%82%BD%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%BC-%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%89-%E3%83%87%E3%83%8B%E3%82%B9%E3%83%BB%E3%83%B4%E3%82%A3%E3%83%A9/dp/4596015295

………………………………………………

  • 今週のクイズ
  • 64万人

総務省によると2021年10月~12月期でコロナ流行前と比べ31%増の長期失業者(1年以上)が64万人となった。国内ではリーマンショック後2010年をピークに減少に転じ2018年7~9月期は48万人と1997年以降では最低水準となっていた。長期失業者の拡大は所得低下に直結し結果的にコロナ後の消費にも影響を及ぼす。

 

  • 290万人

国連難民高等弁務官事務所によるとロシア軍の侵攻が続くウクライナから国外へ退避した難民数が290万人を超えたことを発表。最大の受け入れ国は、隣国のポーランドで180万人。難民がさらに増えることは予測され、2011年のシリア内戦では反移民感情の高まりを受けて排外的な政党の台当につながった過去もある。

 

(3) 23兆円

コロナウイルス禍でも政府系金融機関の資金援助もあり倒産件数も低水準となっている。その代表的な政府系金融機関である、日本政策金融公庫が昨年12月時点で16兆円、商工組合中央金庫で今年3月時点で2兆8,000億、その他融資額の合計が23兆円になることがわかった。